本アンケート調査は、全国でIPSを実践する機関にご協力いただき、各機関を利用し就職なさった60名を対象に行ったものです。
調査にご協力いただいた方々からは、調査結果をホームページでお知らせすることについて同意をいただいています。
実際にIPSを利用した方が感じた特徴や、利用前後の気持ちの変化、就労支援を選ぶ際に考えたことなどをご紹介しています。
あなたが利用した就労支援の良かったところ(複数回答)
仕事に就いた後もサポートを利用できるところ | 50 | 83.3% |
個々の希望、意志を第一にしているところ | 44 | 73.3% |
何度でも応援してくれるところ | 41 | 68.3% |
どんな状況(病状の軽重・診断等)でも利用できるところ | 37 | 61.7% |
一般就労をめざすところ | 32 | 53.3% |
希望の職場に連絡を取るなど、職場開拓も行っているところ | 31 | 51.7% |
医療や生活の支援もあるところ | 30 | 50.0% |
スピーディーな就活 | 21 | 35.0% |
お金についての相談もできるところ | 20 | 33.3% |
その他 | 6 | 10.0% |
年齢
20代 | 12 | 20.0% |
30代 | 18 | 30.0% |
40代 | 11 | 18.3% |
50代 | 12 | 20.0% |
60代 | 3 | 5.0% |
無回答 | 1 | 1.7% |
性別
男性 | 28 | 46.7% |
女性 | 27 | 45.0% |
無回答 | 2 | 3.3% |
IPS(伴走型個別就労支援)を利用する前の自分に話しかけるとしたら、なんと伝えたいですか?
身近なIPS援助者とはやめに連絡とりなさい
50代男性
将来に活かせるスキルや資格は就労支援では身に着けられないので、気になること・やりたいことは事前に自分で調べて実行するしかない。
20代男性
自分に合った就労を応援してくれるところ
20代女性
コツコツやるのが大切です。
30代男性
あきらめないで
年齢不明女性
1人で不安にならず、支援員の方に相談したり、助けて頂きながら就職に向けて頑張ろう。
30代女性
大丈夫、働けるよ。
50代女性
安心して利用してみて。
50代女性
卒業後も定着支援以外で、コンタクトを定期的に取れる事業所だとなお良いです。
30代男性
一人で良く頑張った
20代女性
もっと早くにIPS事業所に行って、お世話になれば良かったのに。以前の他の就労支援とは全く違って、スタッフの皆さんは、優しいしいつも誰かが声をかけてくれるから、大丈夫だよ。
60代女性
まだまだこれからだからがんばれ!
50代男性
自分に心から向き合ってくれる、理解してくれる環境が大切だよ。
50代男性
毎日きちんと通って欲しい
30代男性
不安かもしれないけど、一歩踏み出してみて
30代女性
なんとかなる
50代男性
なるようになる
40代性別不明
やってみてもいいんじゃない、と伝えます
20代男性
徐々に心をひらいていけばいいです。
50代女性
面接練習も含め支援とフィードバックを貰いながら進めるとスムーズだよ
30代男性
もっと早く出会えていたらよかったね
50代男性
いけてよかったよ
60代男性
1人では今まで気づけなかったこと、知らなかったことを学びました。座学、職場体験、経験談を聞いたり、自分にはたくさん学びがありました。
30代性別不明
家庭内だけで将来のことを考えて、思い詰めるより就労支援で相談すると悩み事が解決できるから安心してほしい。
30代女性
自分のやりたい仕事を諦めない
40代女性
過度な期待はしないこと
30代男性
ひとりで頑張ろうとしなくていいのよ
40代女性
大丈夫、この人たちは信頼出来るよ。
40代女性
判断は間違っていないよ
20代女性
もう少し早くみつけたい
20代女性
諦めなければ希望の就職先を見つけられる。
50代男性
不安なことだらけだと思うけど、勇気と自信をもって少しずつ前進していってほしい
30代男性
スタッフの方々が、一緒に悩んだり、考えたり、喜んだりしながら就職活動から就職後の定着支援までしっかりと伴走し、サポートしてくれます。決して一人ではありません。勇気を出して踏み出してみてください。
30代女性
諦めなくて大丈夫。一般的じゃなくても生きていく方法はたくさんある。
30代女性
大丈夫だよ。きっと上手くいくよ!
40代女性
就労前は病院で、就労後は職場で、面談に同行して頂きました。症状や性格傾向への理解と、各担当者との連携をして頂いたことで、適切な就職が出来ています。
50代女性
仕事をやめて実家に帰るか仕事を続けるためにIPS事業所の生活訓練に通うかの2択でかなり悩んだけど今は職場定着支援にも繋がって強くなったし2年かけて通った意味があったと思う。
20代女性
助けを求めることなのか。もしくは私自身でやるべきことなのか。ですね。
30代男性
最終的に動くのは自分だけど、プロセスを共にしてくれるバディとしての就労支援サービスは自分の助けになる!
20代男性
支援者を信じ、飛び込め。
60代男性
私のペースや希望を尊重してくれて根気強くかかわってくれるから安心して
50代女性
就労支援って玉石混交だし、IPSってなんぞや?って怪しく思うかもたけど、応援団になってもらえるよ!
30代女性
自分のペースでできるしお金もかからないから早めに利用したほうが良いよ。
30代男性
今使っている事業所から、思いきって(IPSの人たちの)の事業所や人に変えてみなよ!大丈夫だから。と伝えたいです。
30代女性